舞台が終わってもう5日たつ。
とっとと切り替えなきゃいけないのは知っている。。。
だから、これでリボンの思い出も最後にする。
卒業だよ。
多分今日で京佳はリボンの騎士を卒業する。
・・・・・・卒業スルノ遅イナ(。-`ω-)。
次の舞台が決まっているみんなはとっとと切り替えてるのにね。
さ、切り替え切り替え。最後の想い出写真たち。
大入り袋。
舞台が終わると必ずもらうもの。
中身は早く使った方がいいよって、関係者同士で交換したりする。
ほんとは振って袋が敗れて出てきた中身を〜とかあるらしいんだけど・・・
無理ダロ(+Φ言Φ)
打ち上げ後、一緒に帰った
出演者でダンサーのみほさんと王子拓馬さんと交換。
みんなで交換する=円(縁)がめぐるんです。
また会いたい人と交換できる。幸せね。
また舞台上で会いたい。
みほさん、マジ素敵ダンサーさん。
大好き♪
カッコイイノヨー(●≧艸≦)゛
なんかね、短い期間だったけど、稽古〜本番とたくさんの人たちと会っていたから、公演終わってさみしさMAX。。。
いつも舞台が終わるとこうなのよね。
今まで何作品も舞台はやってきたけれど、思いがある舞台ほどこんな感じ。
今回稽古期間も短かったくせにね。
浸っているといつまでもこのままだからね。
このブログでおしまいにするよ。
きりっと切り替えて、次の作品へ向かうのだっ!
想いは捨てないよ。胸の奥に抱えたまま、引きずらずに向かうのよ。
ミンナミンナアリガトーーー・゜・(PД`q。)・゜・
裏方稼業の自分も報われた気持ちになる感傷に浸りました。
舞台の魅力には詳しくないけど、この作品に思いを残してしまう気持ちはよく分かるなぁ。
横内さん脚本はいろんな人にやさしい作品なのです。この気持ち、わかっていただけて嬉しいです。そう、素敵な作品だったのです。