あたし、あほーなコメントとかしちゃって恥ずかしいですが、観てみてください!
そして、観劇日時お早目の調整お待ちしております!
ご予約はチケットフォームまたは
kyokaticket@gmail.comまで!
席種問わないでいただけると嬉しいです。。。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
■PV出演■
「遠くまで feat. KREVA」
SONOMI 非公式PV
監督 野村昌史「参加賞」
それでも世界が続くなら
監督 藤井健
hanasiki(ハナシキ)とは?
ハナシキ は、私hanakoが選んだ「四季(siki)」折々の光や空気感を感じるアクセサリー・雑貨でおしゃれを楽しんでいただきたいという思いの元に生まれました。
私自身、ものづくりが好きで、以前は革もの(主に鞄)などを製作していました。
ものづくりの素晴らしさ、楽しさ、ひとつひとつに込められた想い、などを多くの人に感じてもらいたい。
ものづくりをされている方々の自由なクリエーションを応援できる場所を作りたい。
という想いからハナシキの構想はスタートしました。
高い完成度と光るアイデアで、手芸の域を超えた作品を。
身につけるだけで、心踊るようなときめく日々を。
ハナシキから発信していきたいと思います!
素敵な作品、才能、笑顔があなたに届きますように。
そしてみんながハッピーになれますように。
ハナシキ 小川華子ハナシキHPより
今回この『遠くまで』のPVは本来PVが作られるべき「シングルカット」された曲では-なく「ベストアルバムの中の新曲」と言う位置づけではあるのですが、SONOMIにと-って「とても重要な曲」だと感じ勝手にPVを作ってみました。
SONOMI本人の思う歌詞の中のドラマ(LIVEを通じて育ててきてくれた方たちへ-の感謝とまだまだLIVEをいつまでも!どこまでも!(多分そうだと思いますが...-))とこのPVの中で描いているドラマは異なるのですが、このPVに関しては「LIV-Eと愛は、恋人同士と演者とお客様」の関係に似てるな...と勝手に解釈してエロス的-な部分も追求しつつなるべく芸術的に昇華できればとの思いで取り組んでみました。
現代の働く女性を主人公に変えてみましたが如何でしたでしょうか?
つまりは非公式PVです。この曲には公式なPVが存在しません。
もしよければ、リリックビデオでもいいのであなたも作ってみてくれたら幸いです。
そしてこの曲が話題になってたくさんの人に愛してもらえたなら本当にありがたいです。-いつもSONOMIを見守っていてくれる方もここで初めてSONOMIの歌に触れた方-も本当にありがとうございます!
最後になりますが、共同監督のJUMONさんはじめ演者、スタッフの方々の協力には本-当に感謝しております。ありがとうございました!
エレメンツ代表 野村昌史
「ファンの方からSONOMI発信のKREVAさんとの曲を聴きたいというリクエストがけっこうありまして。それをやるならこのタイミングしかないと思ってKREVAさんにトラック提供をお願いしました。KREVAさんもベストに入る曲ということで、かなり厳選してくれて。“遠くまで”は絞って、絞って、『ホントはこのトラックは自分用に取っておきたかったんだけどなあ(笑)』とまで言っていたものをいただいたんです。なので、絶対にいい曲にしなきゃと思いましたね。“遠くまで”の歌詞はファンの方たちに対する感謝をラヴソングのスタイルで描いていて。その歌詞をKREVAさんに渡したら、『この歌詞はセックスに通じるものがあるから、自分のラップはそれに見立てて書くわ』というレスポンスがあって。私自身は意図していなかったんですけど、それを聞いて『なるほど!』と思いましたね。私の想像の先を行く解釈とラップのカッコよさは、改めてさすがだなと思いました。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。