AND ENDLESSには倉庫があります。
そこを大改造しようってことで、朝から晩まで倉庫にいました。
なんていいますか。。。
なんでこんな日に雨

ヤンナッチャウ

そんな雨で憂鬱な日でも、警備員のおじさんは相変わらず元気にあいさつをしてくれました

雨でもおじさんの元気は変わらない
大掃除開始

すぐに上から音楽とズタズダ音が聞こえてきました。
アンドレ倉庫はあたしが前にいた
劇団扉座研究所の稽古場の真下にあります。
今日もレッスンだった模様…。
レッスンが始まる前は、タップ

の自主稽古をするコの足音が聞こえ、
レッスンが始まると、懐かしい掛け声が聞こえてきました

倉庫に行った時には、いつもついつい上からの音を聞きいて、今年の研究生はなにしてるんだろぅ?と考てしまいます(苦笑)。
さて、倉庫の中身を全部だして、棚(舞台美術の角田さん作!!)を入れ、いるものといらないものを整理して、時間が過ぎていきます。
数時間してお昼時。
おなかが空いたので倉庫のすぐそばにある
「パークサイドカフェ」にて
繭子さんとランチ…
…と、そこには
佐久間さん・下浦さん・洋二郎さん・音ーさんがいました。

美味しいご飯でやる気をアップさせ再度出陣。
なんていいますが、終わりが見えない(苦笑)

倉庫の中にこんなに物が入っていたんだと、改めてびっくりしました。
朝から11時間

ちかくの作業。
倉庫が、かなりキレイ

になりました。
使いやすい!
このキレイさを保ちたいものです。
帰宅時は、疲れていたのか電車

の中で立ちながら寝てました

そこまではいつものことなんだけど、今日は立っていられないわって思うくらい寝てました

足元がふらふらしてて危なかった

バス

も寝ながら乗ってたら、危うく降りるバス停寝過ごすところだった

気をつけないとね。
さぁてと。
posted by 京佳 at 20:52| 東京 ☁|
Comment(0)
|
AND ENDLESS
|

|